1月2日(火)ポレポレ東中野、1月6日(土)シアターキノほか全国順次公開1月2日(火)ポレポレ東中野、1月6日(土)シアターキノほか全国順次公開
キャスト:サムソン宮本、オッサンタイガー、TOMOYA、
MCマーシー、ねね様、アンドレザ・ジャイアントパンダ 他
語り:安田顕
監督:湊寛 プロデューサー:吉岡史幸 取材・編集:堀威
撮影:芦崎秀樹・目黒悦男 音楽:阿南亮子
ナレーション:柴田平美(北海道文化放送アナウンサー)
Special thanks:北海道根室市 特別協賛:大地みらい信用金庫・
一般財団法人大地みらい基金 後援:北海道新聞社
【2024年/日本/DCP/79分】 配給:太秦 ©北海道文化放送
  • 公式グッズ

2006年に北海道根室市でおもちゃ屋を営むサムソン宮本を中心に結成されたプロレス団体・新根室プロレス。 プロレスをこよなく愛し、地元を元気にするために立ち上がったサムソンが、100万円のリングを勢いで購入し、神社のお祭りなどで興行をスタートさせたのが新根室プロレスのはじまりだった。所属メンバーは、おもちゃ屋を訪れサムソンと意気投合したお客さんをはじめ、地元の酪農家や会社員など様々だが、みんなに共通するのは“学生時代イケてなかった”ということ。そんなメンバーにスポットライトを当てるべく、サムソンはひとりひとりにリングネームを命名し、覆面をかぶせ、新根室プロレスのキャラクターとして新たな命を吹き込んだ!“無理しない ケガしない 明日も仕事!”をモットーとしており、平日は仕事をしつつも休みの日にはプロレスを通じて個性を生かし光り輝いていく。

しかし、団体の人気がピークを迎えようとしていた2019年9月「難病・平滑筋肉腫と診断され・・・新根室プロレスを解散します」とサムソンから衝撃の告白が飛び出す。東京・新木場1stRINGで行われたサムソンの引退試合には、超満員の300人が詰めかけた。結成13年間の感謝を込めて13番勝負の全てを戦い抜いたサムソンは「病気を克服して必ずこのリングに帰ってきます」と言い残し、リングを降りた。しかし1年後、家族に見守られながら55歳でこの世を去ったのだった。サムソンの死から3年が経過した2022年10月、活動を休止していた新根室プロレスのメンバーは新木場1stRINGに再び姿を現すこととなり・・・!?

リーダー・サムソン宮本をはじめ新根室プロレスの熱い生き様を追ったのは北海道文化放送(uhb)。ナレーションは北海道出身であるTEAM NACSの安田顕が務める。
新根室プロレスの笑いと涙のエンターテイメントがスクリーンに映し出される!

メッセージ

  • 新根室プロレスなんて知らなかった。プロレスが好きだから感動したんじゃない。
    新根室プロレスが紡いだ一縷の夢が、あまりに尊いからだ。
    サムソン宮本氏の闘魂に、敬意を表します。

    安田顕

  • 兄、サムソン宮本が13年間 築いてきた軌跡。この様な形で作品に残ることは、この上ない喜びです。
    皆様是非、命を賭けた この奇跡を劇場で目に焼き付けてください。

    新根室プロレス本部長
    オッサンタイガー
    (サムソン宮本の実弟)

  • サムソンさんぼくをはっくつしてくれてありがとう。
    あなたとすごしたひびはぼくにとってたいせつなたからもの。
    えいぞうのなかでまたおもいでによりそえる。
    サムソンさんこれからもぼくとずっといっしょだよ。

    アンドレザ・ジャイアントパンダ

  • 「バカにされてもいい、やりたいことをやれ!」
    サムソン宮本さんの言葉を信じたら、奇跡の映画が生まれました!
    新根室プロレスの“笑いと涙の大勝負”を観戦しに、ぜひ劇場へお越しください。

    湊寛監督

登場人物

スタッフ

  • 語り:安田 顕

    語り:安田 顕

    1973年12月8日生まれ。北海道出身。
    大学時代に演劇ユニット「TEAM NACS」を結成し、硬派な役から個性的な役まで幅広く演じられる俳優として、映画、舞台、ドラマとジャンルレスに活躍。近年の出演作は、NTVドラマ『初恋の悪魔』(22)、CXドラマ『PICU 小児集中治療室』(22)、4Kドラマ「天使の耳〜交通警察の夜〜(前・後編)(23)、映画『とんび』(22)、『ラーゲリより愛を込めて』(22)など。
  • ナレーション:柴田 平美
    (北海道文化放送アナウンサ―)

    根室市出身。2015年、北海道文化放送入社。2021年、ねむろ観光大使に就任。新根室プロレスの興行が行われる根室市・三吉神社の祭りに、子供の頃、手古舞として出演した経験あり。
  • 監督:湊 寛

    1976年北海道札幌市生まれ。日本大学芸術学部映画学科監督コース卒業。TVディレクターとしてバラエティーや情報・報道など幅広いジャンルの番組を演出する。2017年テレビ朝日新人シナリオ大賞優秀賞を受賞。2019年には撮影・編集・演出を務めたドキュメンタリー番組『大黒座ベイ・ブルース』でメディア・アンビシャス賞のアンビシャス賞を受賞。
  • プロデューサー:吉岡 史幸

    1965年、北海道函館市生まれ。北海道大学を卒業し、1988年北海道文化放送に入社。1991年から2年間モスクワ支局特派員としてソ連崩壊やロシア騒乱を取材。報道、制作でニュース編集長、ドキュメンタリー・情報番組のプロデューサー等を務める。主な受賞歴は「浅草レッサーパンダ事件の深層」(民放連報道部門優秀賞、ギャラクシー賞選奨)、「漂流する棘」(民放連報道部門優秀賞)、「石炭奇想曲」(民放連報道部門最優秀賞、ギャラクシー奨励賞)、「ニュースの現場」(民放連放送と公共性部門優秀賞、ギャラクシー放送活動部門選奨)、「バッケンレコードを越えて」(FNSドキュメンタリー大賞グランプリ)、「聴覚障害偽装事件」(民放連報道部門優秀賞、ギャラクシー奨励賞)、「17歳の先生」(民放連報道部門優秀賞)、「新根室プロレス物語」(民放連エンタメ部門優秀賞、ギャラクシー奨励賞)。他にドラマプロデュース作品として「バッケンレコードを超えて」(フジテレビ全国ネット)。
  • 取材・編集:堀 威

    1974年北海道古平町生まれ。父がよくテレビで見ていた影響でプロレスにハマり、初代タイガーマスクや武藤敬司ら闘魂三銃士の虜に。専門学校を卒業後、札幌の映像制作プロダクションに入社。編集マンとしてニュース、スポーツ、バラエティ番組の編集に携わる。ドキュメンタリー番組を30本以上編集。現在はフリーで活動中。主な作品は「心のままに…あるガン患者の生き方」(FNSドキュメンタリー大賞審査員特別賞)、「漂流する棘」(民放連報道部門優秀賞)、「バッケンレコードを越えて」(FNSドキュメンタリー大賞グランプリ)「新根室プロレス物語」(民放連エンタメ部門優秀賞、ギャラクシー奨励賞)。2023年は北海道のプロレス団体『北都プロレス』を孤軍取材中。
  • 撮影:芦崎 秀樹

    1956年、北海道根室市生まれ。北海道文化放送の契約カメラマンとして漁業や北方領土問題、知床観光船事故など、40年以上にわたって地元のニュースを取材し発信。新根室プロレスも最初はニュース特集のために取材していた。映画のベースとなったテレビ版ドキュメンタリーで、民放連盟賞、ギャラクシー奨励賞、放送人の会特別賞などを受賞。
  • 撮影:目黒 悦男

    1983年生まれ。北海道浜中町出身。2012年、釧路のテレビ制作会社(有)エスティープロダクションに入社。入社後は報道取材のほか、SNG中継車の運用などを行う。過去に第25回北海道映像コンクール企画・短編部門優秀賞を受賞。
  • 音楽:阿南亮子

    映像音楽の作曲を中心に、ピアニスト、作曲家として活動。
    映画『百瀬、こっちを向いて。』(2014年)、NHKドラマ『昨夜のカレー明日のパン』 『富士ファミリー』『弟の夫』『悪魔が来りて笛を吹く』、UHB北海道文化放送『乃木坂46橋本奈々未の恋する文学』ほか、数多くのテレビドラマ、ドキュメンタリー番組のオリジナル音楽の作曲を手掛ける。
    サントリー、三井不動産、コカ・コーラ、野村証券、富士フィルム、ソフトバンク、大同生命、東急リバブル、日本生命、武田薬品など、手掛けたCM曲は多数。

公式グッズ

  • 劇場パンフレット

    劇場パンフレット

    1000円

    サムソン宮本ご挨拶/安田顕 独占インタビュー/オッサンタイガー×ドンレオ・譲サン×ねね様×ロス三浦×M.Cマーシー座談会/TOMOYA インタビュー/アンドレザ・ジャイアントパンダ来京日記/新根室プロレス選手名鑑/アカツキ4コマ漫画/鈴木健.txtコラム ほか

    本作や新根室プロレスをより深くしることができる全62ページの豪華パンフレット!

    サイズ
    B5:18.2cm×25.7cm

  • Tシャツ

    Tシャツ

    3900円

    サムソン宮本Forever コンセプトをもとに作られた映画オリジナルTシャツ!

    サイズ
    L:身丈 74cm /身幅 55cm /肩幅 50cm /袖丈 22cm
    XL:身丈 78cm/ 身幅 58cm/ 肩幅 53cm/ 袖丈 24cm

  • ポスター

    ポスター

    500円

    サムソン宮本の頭に新根室メンバー全員集合!

    サイズ
    B2:51.5 cm×72.8 cm

※劇場によってグッズの取り扱い内容が異なります。各劇場にてご確認ください。

劇場情報




北海道国際映画祭 道内全7会場にて上映決定!


開催地域:江差町・森町・倶知安町・名寄市・別海町・紋別市・大樹町

開催期間:8月23日(金)~10月20日(日)

映画祭HP:北海道国際映画祭


北海道国際映画祭 紋別


日時:10月14日(月祝) 13:20

★上映終了後、新根室プロレス オッサンタイガー、アンドレザ・ジャイアントパンダ舞台挨拶あり

会場:紋別市民会館(紋別市潮見町1丁目4番3号)

映画祭HP:北海道国際映画祭+紋別


北海道国際映画祭 大樹


日時:10月20日(日) 11:30

★上映終了後、新根室プロレス オッサンタイガー、アンドレザ・ジャイアントパンダ舞台挨拶あり

会場:大樹町生涯学習センター(大樹町双葉町6番地1)

映画祭HP:北海道国際映画祭+大樹


標津町文化祭2024 映画上映会


日時:11月3日(日) 18:00 ※町民のみ対象

会場:標津町生涯学習センターあすぱるホール(標津郡標津町南1条西5丁目5番3号)

お問い合わせ:標津町生涯学習センターあすぱる 0153-82-2900




------------------------------------




『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』

自主上映会 募集中!


あなたの街で、上映会を開いてみませんか?

初めての方でも上映会を開催していただけるよう、サポートいたします。

映画館での上映が終了した地域、また映画館での上映が行われない地域より自主上映会の受付を行います。

ご興味がございましたら、お気軽に自主上映会係までお問い合わせください。

※上映予定日、上映地域、上映会場、上映回数、会場の席数、有料もしくは無料上映・主催団体名等をメールにてお教えくださいますと、確認がスムーズです。


★北海道で自主上映をご検討の方★

問い合わせ:UHB映像プロデュース室 後藤

E mail:kazuya.goto@uhb.co.jp

TEL:011-214-5207

------------

★北海道以外で自主上映をご検討の方★

問い合わせ:太秦 株式会社

E-mail:info@uzumasa-film.com

TEL:03-6903-6073




★ ☆ ★




GO!GO!新根室Night Vol.7~

『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』コメンタリー上映会


日時:9月21日(土)歌舞伎町・地下闘技場(19:00開店/20:00開始)

出演:透明たこ焼き人間グナシオン、鈴木健.txt

参加費:3000円+1オーダー

特典:グナシオンとの撮影会あり

予約: 地下闘技場X DM

アクセス:新宿区歌舞伎町2-14-12光凜ビルB1F

(都営大江戸線東新宿駅徒歩3分、西武新宿駅&JR新宿駅&メトロ新宿三丁目駅徒歩7分)

主催:地下闘技場

問い合わせ: 地下闘技場

/TEL03-6205-6264



北海道・東北

地域 劇場 公開日 備考
北海道 シアターキノ 上映終了
北海道 シネマ・トーラス 上映終了
北海道 大黑座 上映終了
北海道 イオンシネマ小樽 上映終了
北海道 イオンシネマ北見 上映終了
北海道 イオンシネマ釧路 上映終了
北海道 シネマ太陽函館 上映終了
北海道 シネマ太陽帯広 上映終了
青森 シネマディクト 上映終了
岩手 盛岡ルミエール 上映終了
岩手 みやこシネマリーン 上映終了
宮城 チネ・ラヴィータ 上映終了
秋田 御成座 上映終了
山形 フォーラム山形 上映終了
福島 湯本駅前ミニシアターKuramoto 上映終了

関東

地域 劇場 公開日 備考
東京 ポレポレ東中野 上映終了
神奈川 横浜シネマ・ジャック&ベティ 上映終了
神奈川 あつぎのえいがかんkiki 上映終了
埼玉 川越スカラ座 上映終了
埼玉 深谷シネマ 上映終了
群馬 シネマテークたかさき 上映終了
栃木 宇都宮ヒカリ座 上映終了

信越・北陸

地域 劇場 公開日 備考
長野 長野相生座・ロキシー 上映終了
長野 松本CINEMAセレクト 近日
新潟 シネ・ウインド 上映終了
石川 シネモンド 上映終了
福井 メトロ劇場 上映終了

東海

地域 劇場 公開日 備考
愛知 シネマスコーレ 上映終了

近畿

地域 劇場 公開日 備考
京都 京都シネマ 上映終了
大阪 第七藝術劇場 上映終了
兵庫 元町映画館 上映終了

中国・四国

地域 劇場 公開日 備考
広島 横川シネマ 上映終了
香川 ソレイユ 上映終了
愛媛 シネマルナティック 上映終了
高知 ゴトゴトシネマ 上映終了

九州・沖縄

地域 劇場 公開日 備考
福岡 KBCシネマ 上映終了
佐賀 シアター・シエマ 上映終了
大分 ブルーバード劇場 上映終了
熊本 Denkikan 上映終了
宮崎 宮崎キネマ館 上映終了
沖縄 桜坂劇場 上映終了
Pagetop